三井住友カード、2023年7月から還元率が5→7%の原資は
今日はこのお知らせから
対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp
▼対象店舗
セイコーマート
セブン-イレブン
ポプラ
ローソン
マクドナルド
サイゼリヤ
ガスト
バーミヤン
しゃぶ葉
ジョナサン
夢庵
その他すかいらーくグループ飲食店
すき家
はま寿司
ココス
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
かっぱ寿司
▼まとめ
5%ポイント還元率でも大きいメリットがさらにプラス2%で7%還元になる。
原資の詳細は不明だが、ここまで高還元であると対象店舗運営会社
と三井住友カードの両社でコスト負担していることは確かでしょう。
また三井住友カードはスマホによるタッチ決済の普及加速やカード
稼働率向上、店側は利用頻度と顧客単価UPを期待しているでしょう。
最近の物価高に対してメリットが大きいサービスなので終了するまで
有効活用したい。
米ドルMMF 6/9/2023
4.5980% ゴールドマン・サックス
4.5630% ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド
4.3940% ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト
4.3800% ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド
スポンサーリンク
対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp
▼対象店舗
セイコーマート
セブン-イレブン
ポプラ
ローソン
マクドナルド
サイゼリヤ
ガスト
バーミヤン
しゃぶ葉
ジョナサン
夢庵
その他すかいらーくグループ飲食店
すき家
はま寿司
ココス
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
かっぱ寿司
▼まとめ
5%ポイント還元率でも大きいメリットがさらにプラス2%で7%還元になる。
原資の詳細は不明だが、ここまで高還元であると対象店舗運営会社
と三井住友カードの両社でコスト負担していることは確かでしょう。
また三井住友カードはスマホによるタッチ決済の普及加速やカード
稼働率向上、店側は利用頻度と顧客単価UPを期待しているでしょう。
最近の物価高に対してメリットが大きいサービスなので終了するまで
有効活用したい。
米ドルMMF 6/9/2023
4.5980% ゴールドマン・サックス
4.5630% ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド
4.3940% ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト
4.3800% ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド
スポンサーリンク
ライフカード、カードデザインをデザインしなかった結果
今日はこのお知らせから
「ライフカード」カードデザインリニューアルのお知らせ
https://www.lifecard.co.jp/info/230601_2.html
▼内容
ライフカードは2023年6月14日発行分よりライフカードのデザインを
カードを無地のキャンバスに例え、これから何にでも染まれる・自由
な発想や行動へと繋がっていってほしいと願いを込めたデザインに
リニューアル
▼まとめ
白もしくは黒に金色ICチップそして国際ブランドロゴのみの表面は
シンプルクールに見える反面、デザインを放棄したとも読める。
悪いリニューアルではないと思うが、国際ブランドロゴの工夫など
差別化は今後少し期待したい。
米ドルMMF 6/5/2023
4.5970% ゴールドマン・サックス
4.5800% ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド
4.3860% ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト
4.3800% ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド
スポンサーリンク
「ライフカード」カードデザインリニューアルのお知らせ
https://www.lifecard.co.jp/info/230601_2.html
▼内容
ライフカードは2023年6月14日発行分よりライフカードのデザインを
カードを無地のキャンバスに例え、これから何にでも染まれる・自由
な発想や行動へと繋がっていってほしいと願いを込めたデザインに
リニューアル
▼まとめ
白もしくは黒に金色ICチップそして国際ブランドロゴのみの表面は
シンプルクールに見える反面、デザインを放棄したとも読める。
悪いリニューアルではないと思うが、国際ブランドロゴの工夫など
差別化は今後少し期待したい。
米ドルMMF 6/5/2023
4.5970% ゴールドマン・サックス
4.5800% ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド
4.3860% ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト
4.3800% ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド
スポンサーリンク
Visaのタッチ決済、電車やバス利用で最大500円キャッシュバック
今日はこのキャンペーンから
電車やバスでもVisaでタッチ!キャンペーン
対象の公共交通機関にてVisaのタッチ決済を利用して
ご乗車いただくと、50%をキャッシュバック
https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visapromo23june-4.html
▼キャンペーン内容
2023年6月1日(木)始発分~6月20日(火)終電まで対象の公共交通機関
にてVisaのタッチ決済を利用してご乗車いただくと、ご利用金額(税込)の
50%(上限500円)をキャッシュバック。またエントリーは不要
▼対象外VIsaカード
ユーシーカード株式会社・株式会社クレディセゾン・UC カードグループ各社の発行する UC コーポレートカード
株式会社ビューカードが発行するビュー法人カード
株式会社日産フィナンシャルサービスが発行する日産カードコーポレート
PayPay カード株式会社が発行するカード
西日本旅客鉄道株式会社が発行する J-WEST カード
株式会社 Paidy が発行するペイディカード
株式会社 ULTRA が発行する ultra pay カード
株式会社 EVERING(エブリング)が発行する EVERING
株式会社 miive が発行する miive カード
株式会社 FIVOT が発行する IDERE カード
GMO イプシロン株式会社発行の Cycle byGMO
BASE 株式会社発行の BASE カード
住信SBIネット銀行 株式会社が発行するカード
▼まとめ
対象交通機関が身近で利用する機会があれば参加したいところ。
一方で対象外カードの基準が謎なのは毎回少し引っかかる。
最後にJR九州以外の各JRが対応すれば使いやすくなるがSuica
などと競合するので時間がかかると思われる。
米ドルMMF 5/31/2023
ゴールドマン・サックス 4.6040%
ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 4.5860%
ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト 4.3910%
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 4.3530%
スポンサーリンク
電車やバスでもVisaでタッチ!キャンペーン
対象の公共交通機関にてVisaのタッチ決済を利用して
ご乗車いただくと、50%をキャッシュバック
https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visapromo23june-4.html
▼キャンペーン内容
2023年6月1日(木)始発分~6月20日(火)終電まで対象の公共交通機関
にてVisaのタッチ決済を利用してご乗車いただくと、ご利用金額(税込)の
50%(上限500円)をキャッシュバック。またエントリーは不要
▼対象外VIsaカード
ユーシーカード株式会社・株式会社クレディセゾン・UC カードグループ各社の発行する UC コーポレートカード
株式会社ビューカードが発行するビュー法人カード
株式会社日産フィナンシャルサービスが発行する日産カードコーポレート
PayPay カード株式会社が発行するカード
西日本旅客鉄道株式会社が発行する J-WEST カード
株式会社 Paidy が発行するペイディカード
株式会社 ULTRA が発行する ultra pay カード
株式会社 EVERING(エブリング)が発行する EVERING
株式会社 miive が発行する miive カード
株式会社 FIVOT が発行する IDERE カード
GMO イプシロン株式会社発行の Cycle byGMO
BASE 株式会社発行の BASE カード
住信SBIネット銀行 株式会社が発行するカード
▼まとめ
対象交通機関が身近で利用する機会があれば参加したいところ。
一方で対象外カードの基準が謎なのは毎回少し引っかかる。
最後にJR九州以外の各JRが対応すれば使いやすくなるがSuica
などと競合するので時間がかかると思われる。
米ドルMMF 5/31/2023
ゴールドマン・サックス 4.6040%
ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 4.5860%
ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト 4.3910%
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 4.3530%
スポンサーリンク
三井住友カード、口座振替日とVポイント付与日で微妙な関係
私の場合、三井住友カードの口座振替日は毎月26日で
土日祝の場合、翌営業日の午前1時前後に引落される
▼SBI証券で三井住友カードによるクレカ積立の場合、Vポイント付与日
積立分のカードご利用日(毎月14日頃)の当月月末頃に付与
*過去3ヶ月の付与日は28、25、28日
▼まとめ
利用分の金額は規約通りきっちり当日夜中に引落完了する一方
Vポイント付与日は月末頃となっており、現金とポイントで厳格さが
違うことがわかる。
また三井住友カードはキャンペーンを頻繁に実施しているが付与
漏れがあった場合、つながりにくいサポートに電話が必要になる。
オリテル予約の場合、1回目の連絡で電話を取れないと一から
やり直しルールがあったりと、いろんな意味でキツイ現状がある。
米ドルMMF 5/29/2023
ゴールドマン・サックス 4.6020%
ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 4.5790%
ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト 4.3900%
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 4.3430%
スポンサーリンク
土日祝の場合、翌営業日の午前1時前後に引落される
▼SBI証券で三井住友カードによるクレカ積立の場合、Vポイント付与日
積立分のカードご利用日(毎月14日頃)の当月月末頃に付与
*過去3ヶ月の付与日は28、25、28日
▼まとめ
利用分の金額は規約通りきっちり当日夜中に引落完了する一方
Vポイント付与日は月末頃となっており、現金とポイントで厳格さが
違うことがわかる。
また三井住友カードはキャンペーンを頻繁に実施しているが付与
漏れがあった場合、つながりにくいサポートに電話が必要になる。
オリテル予約の場合、1回目の連絡で電話を取れないと一から
やり直しルールがあったりと、いろんな意味でキツイ現状がある。
米ドルMMF 5/29/2023
ゴールドマン・サックス 4.6020%
ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 4.5790%
ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト 4.3900%
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 4.3430%
スポンサーリンク
アプラス、JCBのタッチ決済対応カード発行スタートであのカードも
今日はこのリリースから
アプラス発行のクレジットカード、
JCB のタッチ決済(JCB コンタクトレス)に対応
~お店の端末にかざすだけでスピーディーに支払い完了~
https://news.aplus.co.jp/news/down2.php?attach_id=1887
▼あのカードとは
マネックス証券でクレカ積立できるマネックスカードが
JCBタッチ決済対応になる
▼まとめ
auPAYカードがタッチ決済対応になった時は再発行手数料を支払いしたが、
結局テスト以外は利用しなかった。理由は紛失や不正利用などでカード番号
変更を伴う再発行の場合、クレカ積立継続できない可能性があるため。
*特につみたてNISAの場合
そのような不安を解消できるサービスが確立されるまで急いでタッチ決済
カードにする必要がないと私は考える。
米ドルMMF 5/26/2023
ゴールドマン・サックス 4.5750%
ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 4.5790%
ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト 4.3870%
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 4.3330%
スポンサーリンク
アプラス発行のクレジットカード、
JCB のタッチ決済(JCB コンタクトレス)に対応
~お店の端末にかざすだけでスピーディーに支払い完了~
https://news.aplus.co.jp/news/down2.php?attach_id=1887
▼あのカードとは
マネックス証券でクレカ積立できるマネックスカードが
JCBタッチ決済対応になる
▼まとめ
auPAYカードがタッチ決済対応になった時は再発行手数料を支払いしたが、
結局テスト以外は利用しなかった。理由は紛失や不正利用などでカード番号
変更を伴う再発行の場合、クレカ積立継続できない可能性があるため。
*特につみたてNISAの場合
そのような不安を解消できるサービスが確立されるまで急いでタッチ決済
カードにする必要がないと私は考える。
米ドルMMF 5/26/2023
ゴールドマン・サックス 4.5750%
ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 4.5790%
ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト 4.3870%
ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 4.3330%
スポンサーリンク