fc2ブログ

2013-03

スマホや携帯電話から通話料を節約する方法

最近のドコモ、au、ソフトバンクの通話料金が
実質値上げしていることはご存じでしょうか。

特にスマホ(スマートフォン)は無料通話以外の通話料は
1分42円がほとんどです。
10分話すと420円
30分話すと1,260円
60分話すと2,520円

月で数千円かかってしまうこの通話料を節約する方法とは
国際電話カードを利用することです。
国際電話カード+スマホ+アプリ
で日本でスマホや携帯から日本国内へ格安で通話できます。
スマホでない携帯電話からも約50% OFFの安い通話料でかけられます。

さらっと書きましたが、国際電話カードは海外だけでなく
日本国内への通話にも利用することができるんです。
しかも少し手間はかかりますが、通話料がぐっと安く
なるのでコストが抑えられます。

★ドコモ/au/ソフトバンクの携帯電話とスマホからかける
料金
アイコムペア国際電話カード
日本携帯→日本携帯 20円/分 (番号通知は可能)
日本携帯→日本固定 14円/分 (番号通知は不可)
コスモゴールド国際電話カード
日本携帯→日本携帯 21円/分 (番号通知は可能)
日本携帯→日本固定 15円/分 (番号通知は不可)

★Androidアプリ/iPhoneアプリを利用してスマホからかける
料金
▼アイコムペア
アプリ→日本携帯 13円/分 (アプリで設定後、番号通知は可能)
アプリ→日本固定 8円/3分 (番号通知は不可)
▼コスモゴールドカード
アプリ→日本携帯 14円/分 (番号通知は不可)
アプリ→日本固定 5円/分 (番号通知は不可)
*両サービスとも別途パケット代がかかります

まとめると
スマホから普通に日本の携帯電話かける
10分話すと420円
30分話すと1,260円
60分話すと2,520円

国際電話カードのアプリで日本の携帯電話にかける
10分話すと130円
30分話すと390円
60分話すと780円

約70%も通話料が節約できます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
スマホ(アンドロイド)の国際電話アプリからかける
iPhoneの国際電話アプリからかける
 
スポンサーリンク





テーマ:ケータイの通話料金を比較 - ジャンル:携帯電話・PHS

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる