fc2ブログ

2014-06

ドコモ、au、ソフトバンクのかけ放題(無料通話)の対象外を比較してみた

2015年5月16日に全体を更新
2015年7月1日にauを更新
2015年7月2日にドコモを更新
2017年9月7日に最新情報を更新した記事はこちら


あらためて2015年5月現在の3社のかけ放題の無料通話対象外
つまり有料通話になる通話を比較してみた。
先に気になる0570ナビダイヤルは残念ながら3社とも有料通話になります。
参考
ナビダイヤルの料金はなぜ高いの?
ナビダイヤルは誰のためのサービスなの?

▼ドコモ
・海外での発信や着信
・WORLD CALL
・ショートメッセージサービス(SMS)(※2)
・番号案内サービス(104)の利用料(※3)
・消費者ホットライン(188)
・児童相談所全国共通ダイヤル(189)
・衛星電話
・衛星船舶電話
・ナビダイヤル(0570番号)/テレドーム(0180で始まる番号)などの他社接続サービス通信料
※2:送信料は3円(税抜)から30円(税抜)、受信料は無料です。なお、ファミリー割引グループ内iモードメール無料の対象外です。
※3:通話料は、カケホーダイプランの定額対象となります。
リンク
基本プラン(新料金)のカケホーダイプランで、定額対象/対象外となる通話を教えてください。
特番通話について

スポンサーリンク


▼au
【定額対象とならない主な発信先】
・海外での発信/着信、国際通話
・SMS(※1)
・番号案内サービス(104)の利用料(※2)
・行政1XYサービス(188/189)
・衛星電話
・衛星船舶電話
・ナビダイヤル(0570-0で始まる番号)/テレドーム(0180で始まる番号)/
空電プレミアム(0085で始まる番号)などの他社接続サービス通信料(※3)
・当社が別途指定する電話番号への通話(※4)

※1:送信料は3円、受信料は無料です。
※2:通話料は、電話カケ放題プランの定額対象となります。
※3.例えば、宅配便の再配達受付、コンサートチケットなどの電話発売、企業のお問い合わせ
窓口、TV番組の電話投票や応募、競艇のレース結果や実況をお聞きになるサービスなど。
※4.当社以外が提供する電話サービスの利用にあたり接続する番号、機械的な発信等により、
長時間又は多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号などは定額通話の対象外となります。

▽定額通話対象外番号
2014年12月25日適用開始
03-6161-1696
03-6161-1690
03-6161-1031
03-6161-3211
043-467-1696
044-670-1696
045-670-1696
052-456-1696
06-4560-1696
078-456-1696
リンク
【電話カケ放題プラン】<カケホとデジラ>電話カケ放題プランで、定額対象/対象外となる発信先を教えてください

スポンサーリンク


▼ソフトバンク
・国際ローミング通話料(海外でかける)
・国際電話通話料(国内から海外へかける)
・ソフトバンク衛星電話サービス
・おしらべダイヤル
・0180(テレドーム)、0570(ナビダイヤル)などから始まる他社が料金設定している電話番号への通話料
・番号案内(104)
・国際転送電話サービス(通話開始後、接続先の海外番号をあらためて入力するものなど)
・ソフトバンク以外へのSMS送信

その他、当社が指定し、別途随時公表する電話番号(他社着信転送サービスなど)は無料通話の対象外です。 ※指定の電話番号について、詳しくはこちらをご覧ください。

スマ放題「通話し放題プラン」無料通話対象外について
2015年3月25日現在
03-4570-9613
03-4570-9614
03-4570-9615
03-4579-8247
03-4579-8249
03-6110-2001
03-6110-2002
03-6110-2003
03-6110-2004
03-6110-2101
03-6110-2102
03-6110-2103
03-6110-2104
03-6110-2201
03-6110-2801
03-6110-2802
03-6110-2803
03-6110-2804
03-6110-4144
03-6110-5197
03-6110-5198
050-5864-2343
050-5864-2344
050-586-42345
050-5864-2346
050-5864-2355
050-5864-2359

リンク
[スマ放題]割引対象外の発信先があれば、教えてください。

まとめ
ポイントはauとソフトバンクは「当社が別途指定する電話番号への通話は定額通話
の対象外となります。」今のところauは10番号、ソフトバンクは27番号が無料通話
対象外です。しかし大切な情報を2社ともPDFのみで情報公開するのなぜでしょうか。
何か知られたくない大人の事情があるかもしれません。

ドコモは無料通話対象外の電話番号は現在ありません。ただし各会社とも必要に
応じて対象外番号が増えていくと想定されます。理由は接続料などで多くの利益
を得たい会社と音声トラフィックの急増や輻輳などを抑えたいそして接続料を抑えたい
通信会社とのいたちごっこがあると考えられる。

音声かけ放題で幸せになるのはユーザーなのか通信会社なのか意見が分かれる
ところですが、個人的にはかけ放題プランしか選べないドコモは通信事業者として
の責務を果たしていないと思う。つまり通話をほとんどしない人に対しての料金プラン
を用意する必要があると言えます。公共の貴重な電波を独占的に利用しているのですから。
 

スポンサーリンク





テーマ:ケータイの通話料金を比較 - ジャンル:携帯電話・PHS

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる