eMAXIS Slim 先進国の純資産が500億円を超えるとコストは引き下げされますか?
調べてみました。
現在の信託報酬は税別0.189%
2018年1月30日から税別0.1095%になる
現在は純資産が500億円、1,000億円を超えると
以下の通り設定されている
以下すべて税別
500億円未満の部分 0.189%
500億円以上1,000億円未満の部分 0.184%
1,000億円以上の部分 0.179%
参照リンク
https://www.am.mufg.jp/pdf/seimokuromi/252653/252653_20171110.pdf
*21ページ
前回の値下げルールが適用されるとしたら
500億円以上1,000億円未満の部分は0.05%
1000億円以上の部分は0.05%
コストが引き下がる
1/30に再確認しようと思うが、この設定目的は純資産が増えると
運用コストが下がるので、その一部をファンド保有者に還元します
だから、純資産が増えるように、投資(応援)してください。という
運用会社からのメッセージと思われる。
2018年1月1日~16日と約半月で8億円の純資産が増えて現在
38億円です。私はeMAXIS Slim 先進国株式インデックスのみ
つみたてNISAで投資するので、まずは500億円突破するのか
楽しみです。
スポンサーリンク
現在の信託報酬は税別0.189%
2018年1月30日から税別0.1095%になる
現在は純資産が500億円、1,000億円を超えると
以下の通り設定されている
以下すべて税別
500億円未満の部分 0.189%
500億円以上1,000億円未満の部分 0.184%
1,000億円以上の部分 0.179%
参照リンク
https://www.am.mufg.jp/pdf/seimokuromi/252653/252653_20171110.pdf
*21ページ
前回の値下げルールが適用されるとしたら
500億円以上1,000億円未満の部分は0.05%
1000億円以上の部分は0.05%
コストが引き下がる
1/30に再確認しようと思うが、この設定目的は純資産が増えると
運用コストが下がるので、その一部をファンド保有者に還元します
だから、純資産が増えるように、投資(応援)してください。という
運用会社からのメッセージと思われる。
2018年1月1日~16日と約半月で8億円の純資産が増えて現在
38億円です。私はeMAXIS Slim 先進国株式インデックスのみ
つみたてNISAで投資するので、まずは500億円突破するのか
楽しみです。
スポンサーリンク