fc2ブログ

2018-06

イオンの国産PBビールの新バーリアルとリッチテイストを飲み比べた

今日は投資の話ではありません

先月こんな記事を書いた
イオンのPBビール「バーリアル」が韓国産から国産に、そのメーカーは

6/5販売開始なので、近所のミニストップやピーコック
を何度か訪問したが、旧商品しか見つからなかった。

結局アコレで見つけたが、よく考えてみるとイオン系で
まいばすけっとは比較的PBトップバリュの新商品が購入
しやすいとあとでわかった。

本題ですが、韓国産から国産つまりキリンビール製造
のトップバリュのバーリアル 税別78円、リッチテイスト
も同一価格だった。

レビュー
・バーリアルはアルコール分5%、リッチテイストは6%と
1%の違いがあるが、私の舌では違いがわからなかった

・第3ビールで、どちらもスッキリごくごく飲めるテイスト
かといって薄いわけではない、ただし本麒麟や麦とホップ
の方がおいしいかと

・購入日から約1ヶ月前が製造日だったので韓国産より鮮度が高い

・缶のデザインはもう少しシンプル洗練さが欲しい

・サッポロビール製造の麦の恵みのイオンPBビールは
1本税別95円なので、バーリアルとの差別化が要必要

まとめ
韓国産のPBビールが多い中、国産かつ1本78円の
第3ビールのバーリアルは、味もそこそこでコスパが
いいので、ビールにこだわりがなければ良い選択肢
の1つだと思う。
 
スポンサーリンク





テーマ:ビール - ジャンル:グルメ

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる