SBI証券、ソフトバンクIPOの当選株数を調整したのか
今日はこの記事から
SBI証券、顧客に当選株数を過少に伝達-ソフトバンクIPOで
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-12/PJM6UW6TTDS101
要約
SBI証券の担当者はソフトバンクIPOの人気がなくキャンセルが
相次いだために急きょ当選株数を増やしたのではないかとの
観測を否定
12/10午後6時に抽選を実施。その後、当選株数や12/12に
訂正し実際はもっと多く当選株数を顧客に伝えたことは事実
考察
SBIグループは元々ソフトバンクグループの金融子会社だった。
その後ソフトバンクGから独立した歴史が関係したかわからないが
販売力以上の割当を確保したかも。
スマホゲーム運営会社ミスの言い訳に似ているがSBI証券利用
者として、今後信用できる証券会社か注視せざるをえない。
スポンサーリンク
SBI証券、顧客に当選株数を過少に伝達-ソフトバンクIPOで
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-12/PJM6UW6TTDS101
要約
SBI証券の担当者はソフトバンクIPOの人気がなくキャンセルが
相次いだために急きょ当選株数を増やしたのではないかとの
観測を否定
12/10午後6時に抽選を実施。その後、当選株数や12/12に
訂正し実際はもっと多く当選株数を顧客に伝えたことは事実
考察
SBIグループは元々ソフトバンクグループの金融子会社だった。
その後ソフトバンクGから独立した歴史が関係したかわからないが
販売力以上の割当を確保したかも。
スマホゲーム運営会社ミスの言い訳に似ているがSBI証券利用
者として、今後信用できる証券会社か注視せざるをえない。
スポンサーリンク