fc2ブログ

2018-12

つみたてNISA、SBI証券で40万円枠を消化できなかった理由

SBI証券で毎月定額でつみたてNISA口座で積立を
してきたが、2018年最後の月が消化できないかも
と思い前回この記事を書いた続き。

つみたてNISA、年間40万の投資枠を使えずショック(特)、代案を調べた結果


つみたてNISA枠を消化できなかった理由は

1,注文日と受渡日の違いを正確に理解していなかった

2018年枠は注文日でなく受渡日が2018年内営業日でないと受付されない

2,SBI証券に電話確認できなかった

12/25は15回程度時間を変えて問い合わせしたが1度もつながらなかった

3,SBI証券は当日注文できない仕様か

電話確認できなかったため正確ではないがPCで操作した限り
当日注文できなかった

以上
つみたてNISA初年度は積み重なった失敗により40万円枠を
すべて消化できなかった。代案として毎年1月にボーナス設定
等を利用してまとめて投資をするか、毎月15日を積立日に
することで12月の投資もれを防ぐことができる。

気になることは買付余力口座は住信SBIネット銀行と連動
させても0.010 %と低金利なのであまり資金を置きたくない
口座であることも確か。

いずれにしても今回は苦い年末になったが同じ失敗を繰り
返さないよう来年からは注意したい。
 
スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる