fc2ブログ

2020-01

Visa LINE Payクレジットカード、オリコと提携解消でLINE銀行はどうなるか

今日はこのリリースから

【オリコ・LINE Pay】クレジットカード発行における業務提携の解消について
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2020/3064
【LINE Pay】「Visa LINE Payクレジットカード」の今後についてのお知らせ
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2020/3065

1行でまとめると
2020年1月にVisa LINE Payクレジットカードは新規発行できないが発行準備は続ける

LINE証券は野村證券と提携し営業開始し、LINE銀行はみずほ銀行と提携
し2020年度中の新銀行の設立を準備中の一方、クレカ発行は頓挫した。

大手企業と提携して早期立ち上げを目指したが、実現したいことと実際
に提供できるサービスに相違があったかもしれない。またソフトバンク
グループと経営統合しヤフーカード、Tポイント、PayPayポイントなど複雑
な利害関係が影響した事も考えられる。

いずれにしても初年度3%ポイント還元は日本で実現して欲しいサービス
なので応援したいが、d払い、auPAY、PayPayの20%以上の大型還元率
キャンペーンなど熾烈なシェア競争が続いており、LINEグループは赤字
決算が続く限り、クレカに続いてLINE銀行も計画凍結があるかもしれない。

最後に銀行、クレジットカード、証券の3つを自社グループで保有している
金融系以外は以下の通り

KDDI:auじぶん銀行、KDDIフィナンシャルサービス、auカブコム証券
ソフトバンク:ジャパンネット銀行、ワイジェイカード、なし
ドコモ:なし、dカード、なし
楽天:楽天銀行、楽天カード、楽天証券
GMO:GMOあおぞらネット銀行、なし、GMOクリック証券
イオン:イオン銀行、イオンクレジットサービス、なし
セブンアイ:セブン銀行、セブンカードサービス、なし
LINE:準備中、準備中、LINE証券
 
スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる