fc2ブログ

2020-02

JALカード、au PAYにクレカチャージでマイル積算対象外だった理由をデスクに確認した結果

2019年12月、当時au WALLETアプリ(auPAYアプリ)でJALカードから
クレジットカードチャージしMyJALCARDからショッピングマイル明細を
確認した結果、JALマイル付与対象外だった。

クレカ明細書の表記
auWALLETプリペイドカー

マイル積算対象外の表記
auWALLETプリペイドカードへのクレジットチャージご利用分
https://megalodon.jp/2020-0212-1538-39/https://www.jal.co.jp:443/jalcard/function/exception.html
*魚拓

マイル積算付与対象外の理由をデスクに確認したところ、理由は
au WALLETプリペイドカードでなくてもau WALLETアプリにクレカ
チャージも対象外に含まれるため。プリペイドカードとアプリは違い
ますよと指摘したが、au WALLETに含まれるとのこと。

▼今回わかったこと
・JALカードはマイル積算対象外の判定について恣意的な運用の可能性を否定できない
・ネットでショッピングマイル明細を確認できる期間は過去6ヶ月のみ
・マイル積算されたか唯一確認できるツールMyJALCARDのショッピングマイル明細
から積算対象外は表示されない。つまりJALカード利用者がショッピングマイル明細
と利用明細書で、1件ずつ利用を照合しないと積算対象外か確認できない仕様

▼まとめ
私はau WALLETプリペイドカードを未保有ですが、謎判定でJALマイル積算付与
対象外だった。マイル付与対象外の利用条件が増加し、今回の判断は理解に
苦しむことを鑑みて、前向きに考えれば今後のメインクレカを何にすべきか再考
するきっかけになった。
 
スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる