eMAXIS Slim 先進国株式、純資産総額が1,000億円突破した3つの理由
eMAXIS Slim 先進国株式は2020年06月2日に純資産総額が
1,000億円を突破した。新規設定日は2017年2月27日なので
約39ヶ月で節目の数字になった。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は2018年7月2日に新規設定、
2020年5月28日に純資産総額が1,000億円突破と約23ヶ月とインデックス
投信として最速かもしれない。
▼eMAXIS Slim 先進国株式が支持された3つの理由
1,他社の最安コストに合わせ続けたから
2,最安コストを目指し続けるシンプルメッセージが浸透
3,個人投資家との対話を続けたから
▼まとめ
米国株式インデックスの勢いと比較すると先進国株式は控えめな数字に見えるが、
逆に考えると米国株式の人気加熱すぎて心配になる部分もある。2018年からつみたて
NISAが始まり、100円から税込約0.1%のコストで投資できる現環境に感謝しつつ、
今後もわたしはSlim先進国株式の積立を続けたい。
スポンサーリンク
1,000億円を突破した。新規設定日は2017年2月27日なので
約39ヶ月で節目の数字になった。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は2018年7月2日に新規設定、
2020年5月28日に純資産総額が1,000億円突破と約23ヶ月とインデックス
投信として最速かもしれない。
▼eMAXIS Slim 先進国株式が支持された3つの理由
1,他社の最安コストに合わせ続けたから
2,最安コストを目指し続けるシンプルメッセージが浸透
3,個人投資家との対話を続けたから
▼まとめ
米国株式インデックスの勢いと比較すると先進国株式は控えめな数字に見えるが、
逆に考えると米国株式の人気加熱すぎて心配になる部分もある。2018年からつみたて
NISAが始まり、100円から税込約0.1%のコストで投資できる現環境に感謝しつつ、
今後もわたしはSlim先進国株式の積立を続けたい。
スポンサーリンク