fc2ブログ

2020-09

d払い、銀行チャージ(ドコモ口座)で1,000dポイント付与キャンペーンは参加すべきか

今日はこのニュースから
「ドコモ口座」使った不正利用、東邦銀でも 七十七、中国銀に続き
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HOH_Y0A900C2000000/

▼内容
2020年9月8日前後に七十七銀行、中国銀行、東邦銀行で
ドコモ口座を利用した不正送金が発生
*大垣共立銀行は調査中
大垣共立銀行のソース
https://www.okb.co.jp/all/pdf/oshirase_202009teishi.pdf

▼当事件の共通点
地方銀行

▼まとめ
d払いは下記キャンペーンが実施中だが、1,000dポイント以上の不正利用の
可能性があるため参加は自粛したほうが良いでしょう。あえてリンクはしません。
service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_bank/2009/index.html

また不正の手口は手慣れたプロ組織集団の可能性が高いのでドコモ口座
だけでなく銀行口座を登録済みの他のアプリも念の為、削除して自己防衛
したり、マメに通帳記帳やwebで入出金を確認が良いでしょう。
 
スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる