マネックス証券、JCBカードで買い物するだけで1株が入手できるサービスを実験
今日はこのリリースから
JCBとマネックス証券、国内初サービスの共同開発へ
~会員の「株式投資体験」と加盟店の「顧客のファン化」を支援~
https://info.monex.co.jp/press/pdf/press_2021_2_17_JCB_pr.pdf
▼概要
JCB加盟店かつ事前指定した上場企業でJCBカード利用で仮想株式
ポイントが貯まり基準を満たすとその上場企業の1株として受け取れる。
*2021年7月を目途に両社の関係者によるサービス検証を実施
▼まとめ
ユニークなサービスだが、その株式取得や運用コストの負担の多くが
上場企業側になると思われ、ポイント付与率や参加企業の数やアプリ
の使いやすさなど、類似サービス出現前にスピード感が求められる。
三井住友カードxSBI証券が業務提携をスタートするが、三菱UFJニコス
はグループのauカブコム証券やクレディセゾンは大和証券Gと業務資本
提携しておりCONNECTなどクレジットカード会社とネット(スマホ)証券
連動サービスが今後期待される。
スポンサーリンク
JCBとマネックス証券、国内初サービスの共同開発へ
~会員の「株式投資体験」と加盟店の「顧客のファン化」を支援~
https://info.monex.co.jp/press/pdf/press_2021_2_17_JCB_pr.pdf
▼概要
JCB加盟店かつ事前指定した上場企業でJCBカード利用で仮想株式
ポイントが貯まり基準を満たすとその上場企業の1株として受け取れる。
*2021年7月を目途に両社の関係者によるサービス検証を実施
▼まとめ
ユニークなサービスだが、その株式取得や運用コストの負担の多くが
上場企業側になると思われ、ポイント付与率や参加企業の数やアプリ
の使いやすさなど、類似サービス出現前にスピード感が求められる。
三井住友カードxSBI証券が業務提携をスタートするが、三菱UFJニコス
はグループのauカブコム証券やクレディセゾンは大和証券Gと業務資本
提携しておりCONNECTなどクレジットカード会社とネット(スマホ)証券
連動サービスが今後期待される。
スポンサーリンク