fc2ブログ

2021-12

SBIアセットマネジメント、バンガードVT相当の新規設定ファンドは買いか

今日はこのリリースから
「SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・全世界株式)」募集開始のお知らせ
低コストインデックスファンドシリーズ「SBI・V シリーズ」に新ファンドが登場
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/irpress/prestory211228_011500.pdf

▼内容
ファンド名:SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・全世界株式)
投資対象:バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)
信託報酬(税込):年0.1438%程度
新規設定日:2022年1月31日

▼SBI V 全世界株式は買いか
競合ファンドの1つであるeMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー
の信託報酬コスト税込は年率0.1144%とコスト差はほぼ同じである。
SBIの方は米国ETF純資産総額や実績などアドバンテージはあるが
乗り換えるほどのインパクトはないと考える

▼まとめ
バンガード米国ETFを投資対象にするSBI Vシリーズは当ファンドで
4本目になる。バンガードブランド、低コスト、全世界株式インデックス
と三拍子がそろっており、人気ファンドになることはほぼ確定かと。

最後にSBI VシリーズはSBI証券のPBファンドに近い商品でSBI証券
口座開設への入口を広げる戦略的コアアイテムとして本数がさらに
拡充されると推測できる。
 
スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる