fc2ブログ

2021-12

iPad 第5世代2017年モデル、電源入らずで2021年に修理依頼した結果

2017年に購入したiPad 32GBが電源が入らず近所の正規代理店に
修理依頼した結果

・バッテリー交換:11,880円(税込)
*実質交換になる
・交換:30,480円(税込)
・iPad 第9世代 64GB 2021年モデル:39,800円(税込)
*Apple Storeで納期(2021年12月13日現在)は2022/01/26 - 2022/02/02予定

▼まとめ
バッテリー交換を期待したが電源が入らない場合、交換になるため新商品
のスペックと金額差を比較して修理断念して家に帰ってきた。iOSはアップ
デート可能機種だが約4年半の寿命だった。

今回学習したことはバッテリー交換する場合、早く判断して交換すれば
バッテリー交換の1万2千円程度で済むが、交換の場合は新商品と同等
のコストがかかること。そして修理前提でカバーやガラスフィルムを新調
したが無駄になったので修理完了後、購入すべきでしょう。
 
スポンサーリンク





テーマ:お金の勉強 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる