fc2ブログ

2022-09

つみたてNISA2023年、auPAYカードが選択肢から外れた理由

今日はこのお知らせから
au PAY 残高へのチャージご利用時のポイント加算変更について
https://www.kddi-fs.com/contents/important/0262/

▼内容
2022年12月ご利用分からauPAY残高にauPAYカードからクレカチャージで
ポイント還元率を変更
・レギュラーカード
1%→0%
・ゴールドカード
2%→1%

▼まとめ
個人的には重要標準サービスの1つを変更理由の丁寧な説明もなく代案もなく
改悪される次の連想としてauPAYカードで投資信託のクレカ積立のポイント加算率
の改悪か。逆に考えれば楽天カードと違って来年のつみたてNISA口座の変更
開始前に情報開示は良心的かもしれない。

楽天とau以外のクレカ積立は三井住友カードかマネックスカードの2択
に絞られるが、後日私の選択を記事にする予定。
 
スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる