LINEクレカ、5%高還元カードのP+を新規発行で推奨できるか
今日はこのリリースから
【LINE Pay】LINEクレカ、チャージ&ペイのご利用でLINEポイント
5%の高還元カード「LINEクレカ(P+)」の提供を開始
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4410
https://www.smbc-card.com/camp/lpaypplus/index.jsp
▼主な仕様
カード名:Visa LINE Pay クレジットカード(P+)
国際ブランド:VISA
年会費:無料
LINEポイント還元率:LINE Pay利用時は5%、それ以外は0.5%
*5%還元上限は月500ポイントまで
*オンライン支払いや請求書支払いは対象外
ポイント付与対象外:
https://help2.line.me/linepay_jp/?contentId=20021076
▼まとめ
500ポイントを獲得するには月最大1万円までコード支払いが必要になる。
毎回コード支払が苦痛でない方にはメリットがあると言えるが、私のように
Suicaかタッチ決済など非接触決済が日常の方にはハードルは高いかも。
スポンサーリンク
【LINE Pay】LINEクレカ、チャージ&ペイのご利用でLINEポイント
5%の高還元カード「LINEクレカ(P+)」の提供を開始
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4410
https://www.smbc-card.com/camp/lpaypplus/index.jsp
▼主な仕様
カード名:Visa LINE Pay クレジットカード(P+)
国際ブランド:VISA
年会費:無料
LINEポイント還元率:LINE Pay利用時は5%、それ以外は0.5%
*5%還元上限は月500ポイントまで
*オンライン支払いや請求書支払いは対象外
ポイント付与対象外:
https://help2.line.me/linepay_jp/?contentId=20021076
▼まとめ
500ポイントを獲得するには月最大1万円までコード支払いが必要になる。
毎回コード支払が苦痛でない方にはメリットがあると言えるが、私のように
Suicaかタッチ決済など非接触決済が日常の方にはハードルは高いかも。
スポンサーリンク