fc2ブログ

2022-11

三菱UFJ国際投信、日本最大の投信運用会社になったが実質は

今日はこの記事から
三菱UFJ国際投信、国内最大の投信運用会社に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00008_Z01C22A1000000/

▼内容
国内公募の追加型株式投信(ETF=を除く)の純資産総額(残高)を
運用会社別に集計したところ、2022年10月末時点で三菱UFJ国際
投信が野村アセットマネジメントを抜き、初めて首位に立った。

過去1年の残高増加額が最も多かったのは、eMAXIS Slim 米国株式
(S&P500)で2022年10月末時点の残高は1兆6449億円と1年間の資金
流入額(推計値)は約7500億円にのぼる。

▼まとめ
運用会社別の純資産総額は確かにその通りだが、グループ別では
三井住友TAMと日興AMは、三井住友トラスト・ホールディングスの
子会社で両社を合計すると、実質業界トップグループになる。

運用会社の特性や運営方針など独立性を尊重し、別会社で独自の
企業活動が、それぞれ成長している参考事例と思われる。
 
スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる