オリコ、SBI証券でクレカ積立のサービス開始日
今日はこの決算説明資料から
オリコ
2023年3月期第2四半期
決算説明会資料 2022年11月10日
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8585/ir_material_for_fiscal_ym/125901/00.pdf
▼SBI証券でオリコカード利用による投資信託のクレカ積立開始日は
導入予定:2023年度1Q
*上記19ページ
▼まとめ
2022年5月12日にプレスリリースから約1年後にサービスイン予定
と2023年のつみたてNISA口座では6ヶ月前後、利用可能になる。
三井住友カードの永年無料ゴールドカードはクレカ積立のポイント
還元率が1%になる会員が増えていく中、どのような差別化を提供
できるか少しだけ期待したい。
スポンサーリンク
オリコ
2023年3月期第2四半期
決算説明会資料 2022年11月10日
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8585/ir_material_for_fiscal_ym/125901/00.pdf
▼SBI証券でオリコカード利用による投資信託のクレカ積立開始日は
導入予定:2023年度1Q
*上記19ページ
▼まとめ
2022年5月12日にプレスリリースから約1年後にサービスイン予定
と2023年のつみたてNISA口座では6ヶ月前後、利用可能になる。
三井住友カードの永年無料ゴールドカードはクレカ積立のポイント
還元率が1%になる会員が増えていく中、どのような差別化を提供
できるか少しだけ期待したい。
スポンサーリンク