島根銀行、円普通金利が0.25%でデメリットは
あおぞら銀行BANK支店やauじぶん銀行は最大0.2%
の円普通金利が適用されるが、更にその上を発見
それは
島根銀行スマートフォン支店「しまホ!」
https://www.shimagin.co.jp/spbranch/
▼島根銀行スマートフォン支店しまホの仕様
・円普通金利が0.25%
・振込手数料は165円、無料優遇サービスはない
・ATMは平日8:45~18:00で入出金が無料
・キャッシュカードは発行されずスマホを利用
▼まとめ
SBIグループが出資中の地方銀行の島根銀行が提供するサービス
で限られた環境では使い道がありそう。振込手数料を含めたトータル
で見るとauじぶん銀行は現時点で使いやすい。
一方、銀行証券連動になると2023年には手数料無料サービスが
充実予定のSBI証券が気になるので、しまホとauカブコム証券の
今後に少し期待したい。
スポンサーリンク
の円普通金利が適用されるが、更にその上を発見
それは
島根銀行スマートフォン支店「しまホ!」
https://www.shimagin.co.jp/spbranch/
▼島根銀行スマートフォン支店しまホの仕様
・円普通金利が0.25%
・振込手数料は165円、無料優遇サービスはない
・ATMは平日8:45~18:00で入出金が無料
・キャッシュカードは発行されずスマホを利用
▼まとめ
SBIグループが出資中の地方銀行の島根銀行が提供するサービス
で限られた環境では使い道がありそう。振込手数料を含めたトータル
で見るとauじぶん銀行は現時点で使いやすい。
一方、銀行証券連動になると2023年には手数料無料サービスが
充実予定のSBI証券が気になるので、しまホとauカブコム証券の
今後に少し期待したい。
スポンサーリンク