fc2ブログ

2022-12

dスマートバンク、メインバンク プラスと比較でどちらがポイントが貯まるか

今日はこのリリースから
デジタル口座サービス「dスマートバンク」を提供開始
-資産形成を手軽に開始でき、携帯電話料金などのお支払いでdポイントがたまる口座サービス-
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/12/12_00.html
https://dsmartbank.docomo.ne.jp/

▼内容
・年間最大660ポイントたまり、3年目以降は年間最大300ポイント
・ATM利用手数料や「三菱UFJダイレクト」他行宛振込手数料などが優遇

▼dスマートバンクとメインバンクプラスはどちらがポイントが貯まるか
メインバンクプラスの方がポイント獲得機会は多いことがわかる
https://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/pointservice/index.html

▼まとめ
dスマートバンクとメインバンクプラスは排他仕様のためどちらか一方
しか利用できない使いにくさがある。またメガバンクと提携したため
各種手数料や優遇金利など差別化の難易度は高いかもしれない。

MUFGの取締役にはドコモの元社長加藤さんが2019年に就任しており
当ビジネスを含めて責務が大きくなると思われる。
 
スポンサーリンク





テーマ:お金の勉強 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる