キャッシュレス時代に今あえて現金利用の3つのメリット
今日はこの記事から考えてみた
現金が世の中から消えたら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257781000.html
2019年10月から日本で官製キャッシュレスキャンペーンで最大5%
キャッシュバックがスタートして約4ヶ月半経った。私の地元では
よく行く店で現金のみは1店舗のみになって便利になったが。
▼それでも現金の3つのメリット
・QRコード決済時にスマホ電源とデータ通信が必須だが、現金は不要
・特に後払いキャッシュレス決済は使いすぎる機会が増えやすい
・スマホ決済、クレジットカード、電子マネーは紛失リスクが現金より小さくない
▼まとめ
官製キャッシュバックや各キャッシュレス決済会社のキャンペーンによって
結果的に今必要でない買い物が増えたことを実感した。また自然災害など
電力や通信網が不通になったリスク管理を考えると、一定の現金支払い
手段はお店も消費者も必要と考える。
あと店ごとの最適なポイントカード提示やスマホアプリをタップなど一連の
行為が、自分らしい粋な生き方なのか迷うときもある。
スポンサーリンク
現金が世の中から消えたら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257781000.html
2019年10月から日本で官製キャッシュレスキャンペーンで最大5%
キャッシュバックがスタートして約4ヶ月半経った。私の地元では
よく行く店で現金のみは1店舗のみになって便利になったが。
▼それでも現金の3つのメリット
・QRコード決済時にスマホ電源とデータ通信が必須だが、現金は不要
・特に後払いキャッシュレス決済は使いすぎる機会が増えやすい
・スマホ決済、クレジットカード、電子マネーは紛失リスクが現金より小さくない
▼まとめ
官製キャッシュバックや各キャッシュレス決済会社のキャンペーンによって
結果的に今必要でない買い物が増えたことを実感した。また自然災害など
電力や通信網が不通になったリスク管理を考えると、一定の現金支払い
手段はお店も消費者も必要と考える。
あと店ごとの最適なポイントカード提示やスマホアプリをタップなど一連の
行為が、自分らしい粋な生き方なのか迷うときもある。
- 関連記事
スポンサーリンク