fc2ブログ

2023-03

SBIAM、SBIバンガードS&P500は2社の販売会社で取扱開始

今日はこのリリースから
2020年04月20日
「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・バンガード・S&P500)」
岡三オンライン証券株式会社及びマネックス証券株式会社が販売の取扱いを開始いたしました。
*SBIAMとはSBIアセットマネジメントを略した

公式サイトのリンクはなかったためTOPページからコピペした。
超低コストインデックス投信で今までSBI証券専用ファンドだったが
合計3社で販売開始するので純資産総額が増えることが期待できる。

2020年4月20日現在の純資産総額
SBIバンガードS&P500:294億円
eMAXIS Slim 米国株式S&P500:847億円
楽天バンガード米国株式:888億円

▼まとめ
楽天がバンガードと提携し米国株式インデックス投信を新規設定しその後
SlimそしてSBIバンガードが後に続いた。純資産総額を見ると後発のSlimが
楽天を追い抜かすような勢いがあり、SBIバンガードもSBIAMの中で一番
大きい純資産総額になる日も近いでしょう。

私自身は米国1カ国の集中投資についてやや違和感を感じるが純資産総額
を見ると個人投資家の支持を集め続けており、このブームがどこまで続くのか
注視続けたい。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる