楽天銀行、Mastercardコンタクトレス対応デビットカード新規発行でSBI銀行と比較した結果
今日はこのリリースから
楽天銀行デビットカードにMastercard®ブランドが新登場!
https://www.rakuten-bank.co.jp/press/2020/200511.html
楽天グループは今回のリリースでMastercardブランドのクレジットカードとデビット
カード共にコンタクトレス決済(タッチ決済)対応カードのラインアップがそろった。
私の知っている限り、Mastercardブランドでグループ内一般カードでタッチ決済両対応
は日本初でしょう。また2020年はauPAYアプリのクレカチャージに対応やコストコ利用
などMastercardブランドの利用機会が増えている。
▼住信SBIネット銀行のデビットカード(ミライノデビット)と仕様比較
・ポイント還元率
楽天 100円で1ポイント 還元率1%
SBI 1,000円ごとに8ポイント 還元率0.8%
・コンタクトレス対応
楽天、SBI共に対応済み
・選べる国際ブランド
楽天 Mastercard/Visa/JCB
SBI Mastercard/Visa
・普通預金金利
楽天 0.1%(楽天証券と口座連携が必要)
SBI 0.01%(SBI証券と口座連携が必要)
▼まとめ
2020年6月10日まで楽天銀行の新規口座開設+Mastercardデビットカード申込
でもれなく現金50円プレゼントとなんともいえないキャンペーンを開催中だが
ネット銀行として 楽天銀行デビットカード(Mastercard)は使いやすいでしょう。
スポンサーリンク
楽天銀行デビットカードにMastercard®ブランドが新登場!
https://www.rakuten-bank.co.jp/press/2020/200511.html
楽天グループは今回のリリースでMastercardブランドのクレジットカードとデビット
カード共にコンタクトレス決済(タッチ決済)対応カードのラインアップがそろった。
私の知っている限り、Mastercardブランドでグループ内一般カードでタッチ決済両対応
は日本初でしょう。また2020年はauPAYアプリのクレカチャージに対応やコストコ利用
などMastercardブランドの利用機会が増えている。
▼住信SBIネット銀行のデビットカード(ミライノデビット)と仕様比較
・ポイント還元率
楽天 100円で1ポイント 還元率1%
SBI 1,000円ごとに8ポイント 還元率0.8%
・コンタクトレス対応
楽天、SBI共に対応済み
・選べる国際ブランド
楽天 Mastercard/Visa/JCB
SBI Mastercard/Visa
・普通預金金利
楽天 0.1%(楽天証券と口座連携が必要)
SBI 0.01%(SBI証券と口座連携が必要)
▼まとめ
2020年6月10日まで楽天銀行の新規口座開設+Mastercardデビットカード申込
でもれなく現金50円プレゼントとなんともいえないキャンペーンを開催中だが
ネット銀行として 楽天銀行デビットカード(Mastercard)は使いやすいでしょう。
- 関連記事
-
- auPAY、クレカチャージ利用可能カードの選定理由と掲載順の意図を考察 (2020/05/13)
- 楽天銀行のデビットカード、実は日本初かつ日本唯一の仕様とは (2020/05/12)
- 楽天銀行、Mastercardコンタクトレス対応デビットカード新規発行でSBI銀行と比較した結果 (2020/05/11)
- ミニストップ、一部自動車税がWAON支払可能になり今後に期待できるか (2020/05/08)
- auPAY x ビックカメラ、iPhone SEを購入する場合、最大何%還元率を目指せるか (2020/05/07)
スポンサーリンク