fc2ブログ

2023-06

【復旧】セブンイレブン、2020年6月25日昼からコード決済の不具合で各社の告知比較

今日はこの障害から

【第1報】セブン‐イレブン店舗におけるシステム不具合発生のお知らせ
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2020/202006253.html

▼要約
1、6月25日14時現在、ご利用いただけないサービス
・各種バーコード決済サービス
・宅急便、メルカリ便等のサービス
・一部地域限定電子マネーやポイントサービス(「ゆめか」「Sポイント」)
・一部プリペイドカード(「Google play」「WebMoney」「BitCash」「スターバックスカード※一部店舗」)の販売
・一部セブン銀行ATMに関するサービス(現金受取りサービス)
2、発生した日時
2020年6月25日 12時過ぎより
3、対象となる店舗
全国のセブン‐イレブン店舗(5月末現在:20,930店)

▼各コード決済会社の対応
・PayPay ○
https://paypay.ne.jp/notice/20200625/02/
*現時点で、弊社システムでの障害は確認されておりません。
*PCサイトとアプリ内(わかりずらい)で告知あり
・d払い ○
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20200625.html
*PCサイトとアプリ内で告知あり
・auPAY ○
https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/auwallet_prepaid_00028103.html
*外部システム障害のため、au PAY コード支払いを含むコード決済がご利用いただけない事象
*PCサイトとアプリ内で告知あり
・LINE Pay
PCサイトもアプリ内も見つからず
・メルペイ
PCサイトで見つからず
・楽天ペイ
PCサイトで見つからず
・ゆうちょPay
PCサイトで見つからず

▼まとめ
日本最大級の約21,000店の加盟店で支払い不可は大規模障害ですが2020年6月25日
17時現在、私が調べた限り7サービス中3サービスのみ告知が見つかった。

ソフトバンク系、ドコモ、auと携帯3キャリアのみ告知ありで他サービスのサポートは
大丈夫かと心配になった。PayPayは自社のシステム障害でないこと、auPAYは他社
を含むコード決済が利用できないと事実を伝えた。

現時点でセブンイレブン内のシステム障害の可能性が高いが、ドコモは他社の責任
に一切触れていないことは印象的だった。

追記
2020年6月25日17時15分頃 全面復旧
▼発生原因と現在の状況
・本件発生の原因はネットワーク設定不備が判明
・原因箇所の設定変更で不具合は解消
・障害復旧から約5時間かかった
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2020/202006254.html
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる