ゲンキー、GENKY CREDIT&POINTCARD新規オリコ提携カード発行で3つの残念なこと
今日はこのリリースから
いろいろなシーンでポイントがたまる!クレジット機能付きポイントカード
『GENKYCREDIT&POINTCARD』誕生!
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8585/announcement3/59600/00.pdf
▼GENKY CREDIT&POINTCARDの3つの特徴
1,年会費が実質無料(年1回以上の利用で)
2,Mastercardコンタクトレス搭載
3,国内と海外で旅行傷害保険が付帯
▼3つの残念点
1,カード提示が必要なこと
契約やシステム上の問題などあると思うが決済するだけで提示ポイントも
貯まると便利かんたん。欲を言えばMastercardコンタクトレス搭載なので
ゲンキーの決済端末がコンタクトレス対応済みであればベスト。
2,カードデザインが新しくない
ホログラム、GENKY CREDIT&POINTCARD、カード番号、有効期限は
裏面に移動したほうがシンプルかつカード番号をみえにくくするメリットもある。
ドラックストアカードにそこまで求めていない方もいらっしゃると思うが、財布
に常駐し利用頻度が多い方には気になるかもしれない。またICチップが
金色でなく銀色の方がカード一体感がある。
新規カードだがデザインが各サイトで微妙に違う
・オリコ:mastercardとOrico Cardロゴがない
・ゲンキー:mastercardとOrico Cardロゴがある
http://www.genky.co.jp/card/index.php
3,ポイント付与が税別と税込でわかりにくい
Mastercard加盟店は税込198円で1ポイント、ゲンキーで提示は税別180円で1ポイント
と細かいことだがわかりにくい。ポイント制度はシンプルの方がおぼえやすい。
▼まとめ
近所にゲンキー店舗がないので間違った情報もあるかもしれないが
残念の裏返しは期待でもあり、より良いクレジットカードになって欲しい。
スポンサーリンク
いろいろなシーンでポイントがたまる!クレジット機能付きポイントカード
『GENKYCREDIT&POINTCARD』誕生!
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8585/announcement3/59600/00.pdf
▼GENKY CREDIT&POINTCARDの3つの特徴
1,年会費が実質無料(年1回以上の利用で)
2,Mastercardコンタクトレス搭載
3,国内と海外で旅行傷害保険が付帯
▼3つの残念点
1,カード提示が必要なこと
契約やシステム上の問題などあると思うが決済するだけで提示ポイントも
貯まると便利かんたん。欲を言えばMastercardコンタクトレス搭載なので
ゲンキーの決済端末がコンタクトレス対応済みであればベスト。
2,カードデザインが新しくない
ホログラム、GENKY CREDIT&POINTCARD、カード番号、有効期限は
裏面に移動したほうがシンプルかつカード番号をみえにくくするメリットもある。
ドラックストアカードにそこまで求めていない方もいらっしゃると思うが、財布
に常駐し利用頻度が多い方には気になるかもしれない。またICチップが
金色でなく銀色の方がカード一体感がある。
新規カードだがデザインが各サイトで微妙に違う
・オリコ:mastercardとOrico Cardロゴがない
・ゲンキー:mastercardとOrico Cardロゴがある
http://www.genky.co.jp/card/index.php
3,ポイント付与が税別と税込でわかりにくい
Mastercard加盟店は税込198円で1ポイント、ゲンキーで提示は税別180円で1ポイント
と細かいことだがわかりにくい。ポイント制度はシンプルの方がおぼえやすい。
▼まとめ
近所にゲンキー店舗がないので間違った情報もあるかもしれないが
残念の裏返しは期待でもあり、より良いクレジットカードになって欲しい。
- 関連記事
-
- 楽天カード、新規入会利用で最大11,000ポイントGETで国際ブランドは何を選ぶべきか (2020/07/13)
- バニラ Visa ギフトカード、残高0円まで消化する方法 (2020/07/10)
- ゲンキー、GENKY CREDIT&POINTCARD新規オリコ提携カード発行で3つの残念なこと (2020/07/08)
- PayPay、セブンイレブンで6日間、7回決済してジャンボ当選結果を確認した結果 (2020/07/07)
- JMBローソンPontaカードVisa、2020年7月7日からPonta付与率は何%が正しいのか (2020/07/06)
スポンサーリンク