LINE BK、日本より先にタイでLINE銀行スタートで注目ポイントは
今日はこのリリースから
タイにて、LINE初の銀行サービス「LINE BK」を提供開始
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2020/3467
関連記事
LINE銀行、PayPay銀行LINE支店に方向転換か頭の体操
▼内容
「LINE BK」は、LINEとタイ大手銀行であるカシコン銀行と手を組み実現した
銀行サービス。振込から預金口座開設、ローン申込、決済、デビットカード
の申込まで、すべてLINE上で簡単に行うことができる。
公式サイト
https://www.linebk.com/en/
▼日本でLINE銀行の設立が遅れている理由
上関連記事にも記載したが、ソフトバンクグループの一員としてグループ内
の交通整理に時間がかかっていると思われ、私はPayPay銀行LINE支店に
落ち着くのではと想定している。
▼まとめ
銀行名がなぜBANKでなくBKなのか不思議だが、1年定期金利が1.5%と
タイの主要レートはわからないが日本の感覚では高金利が注目ポイント。
日経オンラインでは今後、日本や台湾、インドネシアなどもサービスを展開
予定と書かれており、現時点で日本でもサービスインの予定だがLINEjpで
私が知っているサービスはすべてメール対応で電話でもサポートを受けられず、
特に金融サービスなど安心して利用できない不安がある。
スポンサーリンク
タイにて、LINE初の銀行サービス「LINE BK」を提供開始
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2020/3467
関連記事
LINE銀行、PayPay銀行LINE支店に方向転換か頭の体操
▼内容
「LINE BK」は、LINEとタイ大手銀行であるカシコン銀行と手を組み実現した
銀行サービス。振込から預金口座開設、ローン申込、決済、デビットカード
の申込まで、すべてLINE上で簡単に行うことができる。
公式サイト
https://www.linebk.com/en/
▼日本でLINE銀行の設立が遅れている理由
上関連記事にも記載したが、ソフトバンクグループの一員としてグループ内
の交通整理に時間がかかっていると思われ、私はPayPay銀行LINE支店に
落ち着くのではと想定している。
▼まとめ
銀行名がなぜBANKでなくBKなのか不思議だが、1年定期金利が1.5%と
タイの主要レートはわからないが日本の感覚では高金利が注目ポイント。
日経オンラインでは今後、日本や台湾、インドネシアなどもサービスを展開
予定と書かれており、現時点で日本でもサービスインの予定だがLINEjpで
私が知っているサービスはすべてメール対応で電話でもサポートを受けられず、
特に金融サービスなど安心して利用できない不安がある。
- 関連記事
-
- マネックス証券、国内株式の売買手数料を一日500円に引き下げするが無料化ではない (2020/10/22)
- 住信SBIネット銀行、家族や大切な友人に口座開設をオススメできないたった一つの理由 (2020/10/21)
- LINE BK、日本より先にタイでLINE銀行スタートで注目ポイントは (2020/10/21)
- ゆうちょ銀行、不正利用で色々批判もあるが実体験でわかった唯一のサービスとは (2020/10/19)
- LINE銀行、PayPay銀行LINE支店に方向転換か頭の体操 (2020/10/16)
スポンサーリンク