fc2ブログ

2023-03

三菱UFJリース、三菱HCキャピタルに社名変更でUFJをはずした理由を考察

昨日この記事を書いた
三菱UFJリース(8593)、2021年3月期の配当利回りは

この記事を書いた後、新社名が三菱HCキャピタルになり
なぜUFJが外れたのか気になったので

▼社名にUFJが外れた理由を考察
・三菱UFJHCリースなど長い社名を避けた
・UFJHCになるとMUFGグループ一体感を損なう恐れ
例)三菱UFJMS証券でなく→三菱UFJモルガン・スタンレー証券
・三菱商事が20%の筆頭株主のためMUFG色を薄めたかった

▼まとめ
UFJとは三和銀行・東海銀行・東洋信託銀行が株式移転で経営統合した
グループでUnited Financial of Japanが由来とされている。MUFGは
銀行、信託、証券、クレジットカード、そしてリースと主要子会社の1社で
あり三菱UFJリースが主要子会社ではじめて社名にUFJが外れる。

三菱UFJ銀行の英語名はMUFG Bankである一方、UFJを外す子会社
が今回であり、MUFGか三菱に戻るなど持株会社として今後どのような
グループの社名方針か注視したい。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる