きらぼしデジタルバンク、2022年1月に新銀行開業予定で注目ポイントは
今日はこの記事から
きらぼし銀行がデジタルバンク設立へ 対面と非対面のハイブリッド目指す
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/07/news130.html
参考資料
日本初、他金融機関への自社クラウドバンキングシステム提供のお知らせ
https://www.sbjdnx.co.jp/news/pdf/press_20201030_160000.pdf
▼注目ポイント
・地方銀行としてネット新銀行設立は「みんなの銀行」に次ぐ2社目
・韓国系のSBJ銀行のオープン系システムを採用
・2022年1月に開業予定
▼まとめ
みんなの銀行は2021年5月に開業予定ですが、福岡に続いて東京の
地方銀行が新しい商流を求めて新規参入する。ネット銀行は複数ある
なか、あえて韓国系企業のシステムを採用する謎の部分はあるが
日本でもクールなチャレンジャーバンクを少し期待したい。
スポンサーリンク
きらぼし銀行がデジタルバンク設立へ 対面と非対面のハイブリッド目指す
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/07/news130.html
参考資料
日本初、他金融機関への自社クラウドバンキングシステム提供のお知らせ
https://www.sbjdnx.co.jp/news/pdf/press_20201030_160000.pdf
▼注目ポイント
・地方銀行としてネット新銀行設立は「みんなの銀行」に次ぐ2社目
・韓国系のSBJ銀行のオープン系システムを採用
・2022年1月に開業予定
▼まとめ
みんなの銀行は2021年5月に開業予定ですが、福岡に続いて東京の
地方銀行が新しい商流を求めて新規参入する。ネット銀行は複数ある
なか、あえて韓国系企業のシステムを採用する謎の部分はあるが
日本でもクールなチャレンジャーバンクを少し期待したい。
- 関連記事
-
- CONNECT、まいにち投信サービスインで3つの足りないポイント (2021/01/04)
- eMAXIS Slimシリーズ、米国株式と先進国株式と全世界株式の2020年年初来のリターン比較 (2020/12/29)
- きらぼしデジタルバンク、2022年1月に新銀行開業予定で注目ポイントは (2020/12/23)
- 全世界株式インデックス、景気後退フラグのキーワードは (2020/12/17)
- つみたてNISA、2020年残り枠がある方はお早めに+2021年にクレカ積立の動向 (2020/12/16)
スポンサーリンク