fc2ブログ

2023-03

SBI証券、三井住友カードで投資信託の購入は2021年6月30日スタートで3つの注意点

今日はこのリリースから
クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び
資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2021/0205_12323.html

▼概要
2021年6月30日(水)から
① 三井住友カードが発行するクレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」
② SBI証券での取引状況に応じて、SMBCグループの共通ポイントVポイントが貯まる「Vポイントサービス
*②は三井住友カード経由でSBI証券口座開設の方のみ

対象商品:積立買付が可能な投資信託
預り区分:特定、一般、NISA、つみたてNISA(ジュニアNISAは対象外)
買付タイミング:毎月1日
積立申込金額:5万円まで
クレジットカード決済によるポイント付与:決済金額の0.5%分のVポイント

▼3つの注意点
・対象カードの記載はないがVポイントが貯まる三井住友カード基幹カードか
・2021年はつみたてNISA口座で40万円全額をクレカ積立できない
・SBI証券をすでにご利用の方は投信マイレージがTポイント付与でクレカ積立分
はVポイントとポイントが分散

▼まとめ
楽天証券x楽天カードの還元率1%と比較して半分だがSBI証券でクレカ積立
かつ0.5%Vポイントが貯まる仕様は大きく前進した。

また三井住友カードナンバーレス(NL)が対象の場合でまだ申込していない方は
SBI証券で2021年2月8日(月)から2021年4月30日(金)まで三井住友カードの新規
入会とカード利用でVポイントをプレゼントキャンペーンを実施するのでポイントサイト
と条件を比較した上でどのサイトから申込するか検討する方法もある。

もっとも2月8日前にポイントサイトの高額案件が終了する可能性もありますが。
*キャンペーン詳細は現時点で未公開
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる