TOKYO CARD ASSIST、東京在住でなくても申込可能で3つのメリット
今日はこのクレジットカードの紹介から
TOKYO CARD ASSIST
https://www.tokyo-card.co.jp/card/c_visaassist.php
▼3つの特徴
・49歳以下まで申込可能
*50歳を超えても延長可能
・タッチ決済対応
・カードはマット加工
▼3つのメリット
・年会費は永年無料
・ポイント還元率は1%
*2022年3月まで1,000円で2ポイント、4月から200円で2ポイント予定
・ワールドカレンシーショップ店頭でレート優遇(現金支払いのみ)
米ドル:0.25円、ユーロ:0.3円
▼まとめ
旧東京銀行系のクレジットカード会社で三菱UFJニコスと別会社で経営
している。還元率1%で外貨両替が優遇されてタッチ決済も対応とキラリ
と光るレア度の高いクレカである。
スポンサーリンク
TOKYO CARD ASSIST
https://www.tokyo-card.co.jp/card/c_visaassist.php
▼3つの特徴
・49歳以下まで申込可能
*50歳を超えても延長可能
・タッチ決済対応
・カードはマット加工
▼3つのメリット
・年会費は永年無料
・ポイント還元率は1%
*2022年3月まで1,000円で2ポイント、4月から200円で2ポイント予定
・ワールドカレンシーショップ店頭でレート優遇(現金支払いのみ)
米ドル:0.25円、ユーロ:0.3円
▼まとめ
旧東京銀行系のクレジットカード会社で三菱UFJニコスと別会社で経営
している。還元率1%で外貨両替が優遇されてタッチ決済も対応とキラリ
と光るレア度の高いクレカである。
- 関連記事
-
- 三井住友カード、オールインワン決済端末stera packの3つのデメリット (2021/03/30)
- アプラス、APLUS CARD withを新規発行で3つの注目点 (2021/03/26)
- TOKYO CARD ASSIST、東京在住でなくても申込可能で3つのメリット (2021/03/22)
- Visa LINE Payクレカ、還元率を3→2%に変更その他まとめ (2021/03/16)
- 新規発行クレジットカード、2021年3つのトレンド (2021/03/10)
スポンサーリンク