fc2ブログ

2023-03

SBIバンガードS&P500、名称変更で変わることと変わらないこと

今日はこのリリースから
「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・バンガード・S&P500)」
名称変更予定のお知らせ
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/fund/bm/bm_210517fund_01.pdf

▼内容
2021年6月15日から以下に名称変更予定
変更前
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド (愛称:SBI・バンガード・S&P500)
変更後
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド (愛称:SBI・V・S&P500)

▼変わらないこと
運用会社(SBIアセットマネジメント)の公式動画で名称以外は変更点がないとのこと
バンガード社が日本撤退による商標利用継続が困難になったことが理由

▼まとめ
純資産総額が約20ヶ月で2,000億円突破した人気低コストインデックス
投信で多少の影響はあっても資金流入は順調に増えていくと思われる。
影響範囲はセゾンと楽天になるが現時点で関連ニュースはない。

今回の件でバンガード社に商標利用費用が発生していたと思われるが
その分のコストの行方は知りたいところである。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる