fc2ブログ

2023-03

楽天証券、投信のクレカ積立ポイント付与より大きなメリットは

2021年5月から楽天証券のつみたてNISA口座でクレカ積立をスタート
したが、5万円のクレカ決済で500通常ポイントはすでに付与された。
合わせてポイント投資が適用されSPU+1の権利も得られた。

▼楽天ポイントより大きな楽天証券のメリット
無料で日経新聞の有料記事が読めること。
*日経電子版は4,277円/月
内容
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/investment/nikkei.html

▼楽天証券専用日経テレコンの注意点
・毎日ログインが必要(PCソフトはスマホアプリで認証可能)
・当日でも定期的に再ログインが必要
・PCは専用ソフト、スマホは専用アプリ利用が必要

▼まとめ
投資信託や個別株式の投資そして日常生活で新しい情報は常に
リサーチすることで投資判断や教養を深める上でも役立つでしょう。

やや制限があるとはいえ楽天証券の口座保有だけで年間約5万1千円
の有料記事が読める価値あるサービスなので有効活用したい。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:お金の勉強 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる