fc2ブログ

2023-10

ゆうちょ銀行、硬貨取扱手数料の新設改悪に対する代案

今日はこのリリースから
2021年07月02日
一部商品・サービスの料金新設・改定について
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html

▼内容
2022年1月17日から窓口とATMで硬貨取扱手数料を新設
窓口:51~100枚 550円
*50枚まで無料
ATM:1枚から入出金で110円

▼ゆうちょ銀行の硬貨手数料を回避する代案
1,セルフレジを利用
2,Suicaなど交通系電子マネーを駅でチャージ
3,ATM硬貨手数料無料の他行を利用

▼まとめ
これが日本郵政グループ民営化の結果かと思うと感慨深いものがある。
キャッシュレス化は重要と思う部分もあるが、停電や通信不安定などで
利用不可のデメリットもある。気軽に安心して利用できるゆうちょ銀行で
なくなるかもしれない。

この施策がゆうちょ銀行経営にどのように影響するのか見守りたい。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:お金の勉強 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる