fc2ブログ

2023-09

ドンキ、クレカのタッチ決済を全店導入する理由

今日はこのリリースから
PPIH グループ国内全店舗でタッチ決済を導入
2022 年 12 月 1 日(木)より開始
https://ppih.co.jp/news/pdf/news_221108_contactlesspayment.pdf

▼ドンキがクレジットカードのタッチ決済を導入する理由
日本人のためもあるが、訪日外国人のお客さまがスムーズに決済
されることを期待が一番の理由かと。2022年現在の円安と鎖国解除
により、外国人の方の一人あたりの単価UPが見込まれる。

▼まとめ
ドンキはQRコード決済を未導入だが、逆に考えると決済(手数料含む)
に対してこだわりが強い印象がある。タッチ決済の支払上限は1万円
以下の店舗が多い中、ドンキの場合1,5万円以下に設定と比較的に
高額決済の顧客をターゲットとわかりやすい。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる