fc2ブログ

2023-03

野村つみたて外国株投信の販売会社を再確認してみた結果

当ブログは野村つみたて外国株投信押しですが、純資産の規模が
大切です。理由は20年間以内の繰り上げ償還リスクを避けるため。
早速12/11現在の販売会社を確認してみた。

野村AM
野村つみたて外国株投信

ネット証券
SBI証券、楽天証券、マネックス証券

証券会社
野村證券 、木村証券 、ごうぎん証券、みずほ証券

銀行など
新生銀行、筑邦銀行、碧海信用金庫

合計10社と数としては少ないが、ネット証券大手3社、
最大手証券会社の1社、メガバンクの1社の販売が
決まったので、安定した販売先を確保できたと思う。

と書きながらみずほ銀行がリストに入っていたはずが
リスト落ちしていた。これは何か変更されたのかと思い
みずほ銀行サイトで確認したところ、野村つみたて外国
株投信は取扱すると変化がなかった。

野村AMの表記漏れかもしれないので、後日また確認
してみようと思う。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる