fc2ブログ

2023-03

インデックス投信の運用報告書、過去3年間の公開日を比較結果、運用会社のクセがあった

昨日書いた記事の抜粋は

eMAXIS 先進国株式の年間運用報告書の公開日
2017.03.27
2016.03.25
2015.03.18
*9日の差

今日、2018年3月27日で最新の運用報告書が公開される
と思い、何度か公式ページを見たが公開されなかった。
そこで他の運用会社は公開日に差があるのか検証してみた。

野村AM
野村インデックスファンド・外国株式(愛称:Funds-i 外国株式)
2017年09月06日
2016年09月06日
2015年09月07日
*1日差

三井住友TAM
SMT グローバル株式インデックス・オープン
2017年11月10日
2017年05月10日
2016年11月10日
2016年05月10日
2015年11月10日
2015年05月11日
*年2回決算の投信
*1日差

ニッセイAM
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
2018年01月18日
2017年01月18日
2016年01月18日
*差なし

まとめ
大勢に影響はないが、公開日を楽しみにしている個人投資家が
いることを伝えたかった。そして三菱UFJ国際投信の年間運用
レポートの公開日は日付に少しゆれがあることがわかった。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる