fc2ブログ

2023-09

つみたてNISAでバランス投信を選ばない、たった一つの理由

今日はこの記事から

ザイ・オンライン
「つみたてNISA」は、バランス型投資信託を1本だけ
選べばOK! 国内と海外の2つの資産(株式+債券)に
投資するバランス型投信の選び方と注意点を解説!


この記事は良いことは赤字書かれている。
ただし気になった点は

・DCニッセイワールドセレクションのチョイスがよくわ
からなかった。信託報酬コストが特別安いわけではない

・同じくダイワ・ライフ・バランスや三井住友・DC年金
バランスを基準にする意味も謎だった

本題ですが、バランス投信を選ばないたった1つの
理由は非課税枠を最大限有効活用には100%株式
運用がベターと考えるから。

20年後まで保有すると毎年40万円分が課税口座に
移動されるが、金融総資産に占める割合は、大きく
ないと思われ、リバランスの必要性は低いかと。

なので、私はつみたてNISAでeMAXIS Slim先進国
株式100%投資している。それでも100%株式運用は
怖いと思われる方がいらっしゃると思うので、上記
投信でなく、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
の方がコストや純資産の増え方でベターです。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる