fc2ブログ

2023-03

eMAXISシリーズ、eMAXIS Neoを新規設定で革新を起こせるか

今日はこのプレスリリースから

三菱UFJ国際投信

投資のインフラに“革新”をプラス
インデックスファンド『eMAXISシリーズ』に
『eMAXIS Neo(イーマクシス ネオ)』を追加
https://www.am.mufg.jp/text/release_180719.pdf

▼eMAXIS Neo 遺伝子工学

▼eMAXIS Neo ロボット

▼eMAXIS Neo 宇宙開発

3ファンドとも信託報酬コストは税別 0.72%。

eMAXISシリーズのインデックス投信で話題のテーマ
型だから期待できそうと一瞬思いましたが、資産形成
に役立つことは難しいと考える。

理由は
・インデックス投信だが、採用ベンチマークの過去実績がわかりにくい

・eMAXIS Slim 先進国株式のコストは税別0.109%と比べると高コスト

・テーマ型かつ米国市場に上場企業が投資対象と狭いので
リスクが見えにくい

インデックス個人投資家にはメイン資産にならないが
少額投資による遊びの範囲ではありかもしれない。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる