fc2ブログ

2023-03

Kyash Visaカード、自動チャージは11/27に復活、PayPay登録で最大還元率20%超えに

Kyash Visaカードは予定より1時間程度早く自動
チャージが11/27 10時ころ復旧した。

復旧したものの安定して安心して利用できるか
当面様子見をするとして、20%キャッシュバック
キャンペーンが2018年12月4日から始まるので
とりあえず、アプリのダウンロードとKyashカード
を登録した。

登録は電話番号とパスワードを入力してSMSから
4桁の数字を受け取り、入力するのみと簡単だった。
登録クレカとしてKyashカードは無事登録完了した。

PayPayキャンペーンページ
https://paypay.ne.jp/promo/announcement/20181122/

PayPayとはQRコードをかざして決済するソフトバンク系
アプリで基本はリアル店舗で利用可能。また新規登録
完了で500円分のPayPay残高がもれなくプレゼント中。

全額還元キャンペーンもあり条件は
Yahoo!プレミアム会員:20回に1回
ソフトバンクとワイモバイルのスマホユーザー:10回に1回
PayPayユーザー:40回に1回
*最大10万円まで
上記利用ユーザーは破格の条件

利用可能予定店舗
ファミリーマート、ビックカメラ、ヤマダ電機など

私の場合、最大還元率は
リーダーズカード 1.25%

Kyash Visaカード 2%

PayPay通常ポイント 0.5% (月5千円まで)
20%キャンペーン 19.5% (月5万円まで)
*期間は2019年3月末ですが、還元額が100億円
に達すれば期間中でもキャンペーンは終了する。
*2018年12月3日訂正、20%ボーナスキャンペーンは
通常ポイントも含まれる

ポイントとキャッシュバックを合計すると最大で23.25%
の還元率になる。これだけ大規模なキャンペーンは
めったにない。

QRコード決済は乱立しており競争に勝ち抜くための
手段の1つだが、100億円投資したリーンはどうやって
取り戻すのかと余計な心配をしながら、使いすぎに
注意しつつ家電など計画的に購入を考えたい。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる