fc2ブログ

2023-03

JALマイル、本や雑誌のネット購入で高効率マイルのため方

本や雑誌のネット購入で最速でJALマイルを
貯める方法はまずこの一覧を確認する

暮らしでマイルをためる
書店・書籍・電子書籍店舗一覧
https://partner.jal.co.jp/site/list/?ptn=1&scat=1801

JALマイル還元率ランキング
2019年5月20日現在
*消費税分は除く

1位 紀伊國屋書店ウェブストア
*JALカード特約店のためJALカードショッピングマイル・プレミアム
登録で税別年間3,000円かかるが
100円で2マイル+100円で1マイル=100円で3マイルと3%還元率

2位 ハイブリッド書店サービス honto
100円で1マイルとJALカード不要で還元率は1%

3位 Amazon
200円で1マイルと還元率は0.5%

直近で「キン肉マン「超人」 (学研の図鑑) 」税別3,300円を検索したところ
紀伊国屋:予約不可  送料(税込2,500円以上無料)
honto:予約購入可能  送料(税込3,000円以上無料)
Amazon:予約購入可能 送料(通常無料)

の結果となり今回はJALマイル還元率と予約商品の
届くスピード確認のためhonntoで購入した。結果は
届き次第ブログで報告予定。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる