ダイワつみたてインデックス、4ファンドのコスト引き下げと3ファンドの新規追加だが本命は
今日はこのリリースから
「つみたてインデックスシリーズ」の 運用管理費用の引き下げおよびファンド追加について
https://www.daiwa-am.co.jp/company/press-release/20190605_01.pdf
内容
*すべて税別
変更コスト
ダイワつみたてインデックス日本株式 0.18%→0.14%
ダイワつみたてインデックス日本債券 1%未満 0.15%→0.12% 1%以上 0.24%→0.12%
ダイワつみたてインデックス外国株式 0.205%→ 0.14%
ダイワつみたてインデックス外国債券 0.195%→0.14%
変更予定日:2019年8月24日
新規追加ファンド
ダイワつみたてインデックスバランス30 0.14%
ダイワつみたてインデックスバランス50 0.14%
ダイワつみたてインデックスバランス70 0.14%
追加予定日:2019年6月12日
考察
このシリーズはイデコ専用投信かつ販売会社は大和証券のみ。
自社グループ売上確保するため守りのコスト引き下げと思われる。
インデックス投信に詳しい方は、そのコスト引き下げより
他に仕事があるのではと声が聞こえてくるが、私もその
一人ですが、iFreeシリーズのテコ入れをやはり期待したい。
eMAXIS Slimとニッセイなしなしシリーズは異次元の0.1%未満
のコスト競争突入する中、iFreeは動かざること山の如しなのか
もしくはタイミングを見極めているのか、今後を静かに見守りたい。
スポンサーリンク
「つみたてインデックスシリーズ」の 運用管理費用の引き下げおよびファンド追加について
https://www.daiwa-am.co.jp/company/press-release/20190605_01.pdf
内容
*すべて税別
変更コスト
ダイワつみたてインデックス日本株式 0.18%→0.14%
ダイワつみたてインデックス日本債券 1%未満 0.15%→0.12% 1%以上 0.24%→0.12%
ダイワつみたてインデックス外国株式 0.205%→ 0.14%
ダイワつみたてインデックス外国債券 0.195%→0.14%
変更予定日:2019年8月24日
新規追加ファンド
ダイワつみたてインデックスバランス30 0.14%
ダイワつみたてインデックスバランス50 0.14%
ダイワつみたてインデックスバランス70 0.14%
追加予定日:2019年6月12日
考察
このシリーズはイデコ専用投信かつ販売会社は大和証券のみ。
自社グループ売上確保するため守りのコスト引き下げと思われる。
インデックス投信に詳しい方は、そのコスト引き下げより
他に仕事があるのではと声が聞こえてくるが、私もその
一人ですが、iFreeシリーズのテコ入れをやはり期待したい。
eMAXIS Slimとニッセイなしなしシリーズは異次元の0.1%未満
のコスト競争突入する中、iFreeは動かざること山の如しなのか
もしくはタイミングを見極めているのか、今後を静かに見守りたい。
- 関連記事
-
- 大和投信、投資体験アプリ「iFreeタッチ」投入で賞金総額250万円イベントがスタートですが (2019/06/12)
- 金融庁、老後資金は自助努力で増やしなさいは間違いか (2019/06/06)
- ダイワつみたてインデックス、4ファンドのコスト引き下げと3ファンドの新規追加だが本命は (2019/06/05)
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス、予定通り0.0999%にコスト引き下げ (2019/06/03)
- ニッセイAM、外国株式など6ファンドのコスト引き下げで漁夫の利は誰か (2019/05/23)
スポンサーリンク