fc2ブログ

2023-03

アクティブ投信、インデックス投信から目移りしたいときに考えたこと

今日はこのファンドレポートから

『MHAM日本成長株オープン』パフォーマンスの振り返りと長期・積立・分散投資について
http://www.am-one.co.jp/pdf/report/5744/190618_110002_fundts.pdf

老後2,000万円報告書の関連ニュースが続く中、タイムリーな?
営業レポートが公開された。

内容で新しい部分はなかったがアクティブ投信で確認したいこと

・信託報酬コスト 税別
MHAM日本成長株オープン:1.55%
eMAXIS Slim TOPIX:0.14%

・分配金のポリシー
ここ数年は年2回分配金を出しており分配金を出すたびに
約20%の税金が発生し投資効率が下がるおそれ

・好成績の再現性
ここ数年はTOPIXより好成績を上げているが2014年以前は
TOPIXと成績がほぼ連動している

まとめ
当アクティブ投信とeMAXIS Slim TOPIXの信託報酬コスト差
は1.41%あり、アクティブ投信は最低でもこのコスト差以上の
パフォーマンスを求められる。

また当レポートは長期・積立・分散投資の有効性を伝えており
アクティブ投信の好成績の将来の再現性はわからないので
インデックス投信の方が面白みはないが現時点で安心できる。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:インデックス投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる