ローソン銀行、はじめての定期金利1-3ヶ月で0.25%以外のメリットは
今日はこのプレスリリースから
「ローソン銀行はじめての定期預金キャンペーン!」実施のお知らせ
https://www.lawsonbank.jp/news/pdf/20190722_01_news.pdf
当キャンペーンのポイント
・はじめての定期預金する方が対象者
・1-3ヶ月で金利0.25%
*住信SBIネット銀行は3ヶ月で0.3%
当キャンペーンのために新規口座開設は少しハードルが高いでしょう。
一方で2019年10月からローソン3ブランド店で税別100円で4Ponta貯まる
(還元率4%=JALマイル還元率2%)ローソンPontaプラスのクレジットカード
はPontaやJALマイルを貯めている方はメリットが大きい。
この高還元率は期間未定ですがキャッシュレス消費者還元事業の期間
終わりである2020年6月30日が終了目安(約9ヶ月間)でしょう。
さらにローソンPontaプラスの今後の希望仕様は
・Mastercardコンタクトレス対応(ローソン3ブランド店はコンタクトレス対応済み)
・Ponta会員バーコードを提示せずクレカ決済のみでPontaポイントを貯められる仕様
・当カード保有者はお試し引換券はすべてアプリクーポン(ローソンアプリ)で交換できる特典
ローソン銀行は新しい銀行なので革新性や新サービスを今後期待したい。
スポンサーリンク
「ローソン銀行はじめての定期預金キャンペーン!」実施のお知らせ
https://www.lawsonbank.jp/news/pdf/20190722_01_news.pdf
当キャンペーンのポイント
・はじめての定期預金する方が対象者
・1-3ヶ月で金利0.25%
*住信SBIネット銀行は3ヶ月で0.3%
当キャンペーンのために新規口座開設は少しハードルが高いでしょう。
一方で2019年10月からローソン3ブランド店で税別100円で4Ponta貯まる
(還元率4%=JALマイル還元率2%)ローソンPontaプラスのクレジットカード
はPontaやJALマイルを貯めている方はメリットが大きい。
この高還元率は期間未定ですがキャッシュレス消費者還元事業の期間
終わりである2020年6月30日が終了目安(約9ヶ月間)でしょう。
さらにローソンPontaプラスの今後の希望仕様は
・Mastercardコンタクトレス対応(ローソン3ブランド店はコンタクトレス対応済み)
・Ponta会員バーコードを提示せずクレカ決済のみでPontaポイントを貯められる仕様
・当カード保有者はお試し引換券はすべてアプリクーポン(ローソンアプリ)で交換できる特典
ローソン銀行は新しい銀行なので革新性や新サービスを今後期待したい。
- 関連記事
-
- はなまるうどん、現金小銭いらずのキャッシュレス対応が遅い件、電話で確認した結果 (2019/08/13)
- スマホ決済、還元率の高さより先に実行したいスマホのセキュリティ (2019/08/01)
- ローソン銀行、はじめての定期金利1-3ヶ月で0.25%以外のメリットは (2019/07/22)
- あおぞら銀行BANK支店、普通金利0.2%以外の3つのメリット (2019/07/17)
- キャッシュレスとサービス品質を比較してどちらの店を選びますか (2019/07/12)
スポンサーリンク