SBI証券、eMAXIS Slim 全世界株式のコスト引下げ当日に投信マイレージの還元率を確認
今日2019年8月9日は下記3投信の信託報酬コストの引下げ
が予定通り実施された。
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
・eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型
*3投信共通で信託報酬コストは税別0.142%→0.12%に変更
今回の変更で販売会社であるSBi証券の配分は0.05%になり
投信マイレージも引き下げかと思いSBI証券サイトを確認した
ところ2019/7/26日現在は0.05%と変更がなかった。
競合ファンドかつ同じ信託報酬コストである、たわらノーロード
全世界株式は現在0.03%であり、数日中には同じ還元率になる
と思われるが、変更するのであれば信託報酬コストと同時に
投信マイレージの最新還元率の表記を希望する。
スポンサーリンク
が予定通り実施された。
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
・eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型
*3投信共通で信託報酬コストは税別0.142%→0.12%に変更
今回の変更で販売会社であるSBi証券の配分は0.05%になり
投信マイレージも引き下げかと思いSBI証券サイトを確認した
ところ2019/7/26日現在は0.05%と変更がなかった。
競合ファンドかつ同じ信託報酬コストである、たわらノーロード
全世界株式は現在0.03%であり、数日中には同じ還元率になる
と思われるが、変更するのであれば信託報酬コストと同時に
投信マイレージの最新還元率の表記を希望する。
- 関連記事
-
- SBI証券、eMAXIS Slim全世界株式の投信マイレージ還元率はいつ変更か電話した結果 (2019/08/21)
- iDeCo、私が加入しないたった一つの理由 (2019/08/19)
- SBI証券、eMAXIS Slim 全世界株式のコスト引下げ当日に投信マイレージの還元率を確認 (2019/08/09)
- つみたてNISA、eMAXIS Slim 先進国株式の損益が再度マイナスに (2019/08/06)
- eMAXIS Slim シリーズ、今更ですが2019年6月ブロガーミーティング公式資料を発見 (2019/08/02)
スポンサーリンク