fc2ブログ

2023-09

JALカード、2019年10月からキャッシュレス・消費者還元事業の還元方法を確認

今日はこのお知らせから

JALカードご利用時のキャッシュレス・消費者還元について
https://www.jal.co.jp/jalcard/announce/cashless/

国際ブランド別の対応は上記リンクを確認いただくとして
消費税を10%に引き上げる景気対策の1つとしてこの官製
還元の仕組みが2019年10月から2020年6月までの9ヶ月間
限定ですがスタートする。

消費税を引き上げと同時にキャッシュバックや値引きでそれ
以上消費者に還元するとトータルの税額が増えるのか、そして
投資以上の景気拡大になるのかよくわかりませんが、消費者
は何をどうすれば良いのか混乱は避けられないでしょう。

本題に戻すと私の場合、JALマイル還元が一番メリットが大きい
と思っていたが、実際は還元ポイントがnanacoやwaonなど電子
マネーなどと交換できるポイントなので少し残念。
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始
2009年からインデックス投資
スタート
つみたてNISAはeMAXIS Slim
先進国株式を積立中

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる