fc2ブログ

2023-03

ソニー銀行、ANAマイルがたまるデビットカード新規発行スタートでマイルの増やし方のポイント

過去に下記記事を書いた

ソニー銀行 x ANA、Visaのタッチ決済搭載のデビットカード
新規発行でJALグローバルウォレットと比較した結果


今日、2019年9月19日はANAマイルが貯まるデビットカード
の新規発行が開始されたのでサービス内容を確認する。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/promo/anasbw/

ANAマイルの貯め方
・新規口座開設で500マイル
・国内ショッピングで1,000円で5マイル
・外貨預金+投資信託=月末の合計残高で毎月下記マイルがたまる

100万円以上500万円未満   100万円あたり20マイル
(還元率 年率 0.024%)

500万円以上1,000万円未満   100万円あたり30マイル
(還元率 年率 0.036%)

1,000万円以上   一律400マイル
(還元率 年率 0.048%)

・2019年11月から外貨預金の金利に加えて、預け入れ通貨、期間、金額等
に応じたANAマイルがたまる(詳細は未発表)

まとめ
JALグローバルウォレットの競合サービスであるVisaタッチ決済対応
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETがサービスインした。

サービス内容をよく見るとコツコツANAマイルを貯める方より1,000万円
以上の資産を持ち海外によく行かれる方にはメリットが大きいと感じた。

またソニー銀行の投信ラインアップを確認するとeMAXIS Slimシリーズ
の取り扱いはないが、〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ 外国株式インデックス
ファンドは取り扱いがあり毎月マイルを貯めたい方は要注目したい。

最後に海外ATMで現地通貨の引出による高額手数料を取られない
方法の記事が参考になったのでリンクする。

FPさえも騙された!悪質な海外ATM「手数料12%」の落とし穴
https://diamond.jp/articles/-/215108
 
 
関連記事

スポンサーリンク





テーマ:クレジットカード - ジャンル:株式・投資・マネー

«  | HOME |  »

プロフィール

Author:405@four o five
2005年からブログ開始

2009年からインデックス投資
をスタート、つみたてNISAは
eMAXIS Slim 先進国株式を積立中

クレジットカード/タッチ決済/
コンタクトレス決済に興味あり

405@four o five

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる